探偵が浮気調査いたします
浮気調査なら当探偵社へお任せください
格安の浮気調査とは…?
「浮気調査を格安で行います!」と言っても、探偵に依頼すれば料金が高いというイメージが一般的にはあるようです。
確かに過去の経緯から見てもそう取られても仕方がないのかもしれません。
以前では探偵を個人的に雇うというのはお金持ちしか出来ない事と言われていました。
例えば、弁護士を雇ったり、お抱え運転手を雇ったり、家政婦を雇ったりというと個人ではかなりの富裕層にしか雇えない職業のひとつであったのかもしれません。
少し前までは富裕層に雇われていた名残的感覚からか、1週間で200万円!とか300万円!とかの浮気調査料金が前金で支払われていたとも聞きました。
かなり以前には探偵を個人的に雇うというと浮気問題や人探し以外にも特定の人物の素行調査をして弱みを掴んだり、差別する事を前提とした事で利用されていた事も多々あったそうです。
しかし、現在では弱みを掴む調査も少なくなってきていますし差別を目的とした調査は探偵業法で法的にも禁止されており、現代社会において探偵に依頼し活用する調査が一般的にも広がっています。
その代表的な調査である浮気調査は一般的な家庭からの依頼も増加、配偶者の浮気での調停や離婚裁判では必要不可欠な証拠収集方法として浸透しています。
どうやって格安にするか
当探偵事務所では一般家庭の方もご利用しやすいように1日1日を時間料金で細分化、更に後払い制も導入しています。
これは調査料金を細分化することで無駄な料金をカット、低料金化を実現しています。
浮気調査というケースでは対象者の行動を予測する事は殆ど出来ません。いわゆる調査終了時間が事前には決められないという事です。
例えば、ある会社員の退職後の行動を調べたとしましょう。
退社定時の夕方5時半から調査を開始、1時間半の残業をして7時に退社、同僚と近くの居酒屋で一杯やって帰宅したのが9時半。帰宅してしまえば外出する事はないでしょうからこの日は4時間で終了。
この場合「4時間分だけ」のご請求となります。
(※当探偵事務所では4時間までを基本調査時間とさせて頂いており、仮に1時間や2時間で調査が終了してしまっても4時間分はご請求させて頂いております。これは調査員がクライアントの案件にて調査開始時間以降の時間をずっと予定を入れずに空けている為の最低保証とご理解下さい)
ところが別の日は5時半から調査を開始、6時に退社、6時半に女性と合流してレストランで食事、8時にレストランより出て、バーに入り2人で飲酒、10時に出てきて近くのラブホテルに入り、2時間を過ごし12時にも別れ、それぞれ最終電車で0時30分に帰宅。
この場合、7時間分の調査料金となります。
時には朝まで出てこないというケースもあります。そうなると調査時間が14時間、15時間となる事もあります。
結果的に浮気している日は多少調査時間が長くなりますが、何もなかった日は短時間で終了、無駄なく低料金で抑えられるというシステムです。
もちろんまっすぐに帰宅したなど何もなかったという日についても対象者が行動した要所要所の写真を貼付した報告書を提出しておりますのでご安心頂けます。
また、尾行によらない浮気相手の所在調査を行う場合などは所在を確認できたら成果報酬、いわゆる成功報酬として設定した金額を支払って頂きますのでご安心です。
当探偵事務所では、一般家庭からも気軽にご利用頂ける様に相違工夫してご負担を少なく、調査料金の格安化を推進しており、また信頼と誠実の証である「後払い制」を実施している数少ない探偵事務所でもあります。
浮気調査を含め、各調査で必要な調査がございましたら、低料金の探偵事務所・アーガスに是非ご用命下さい。
浮気調査について電話でのお問合せ
相談専用電話
TEL 0120-666-820