探偵が浮気調査いたします
浮気調査なら当探偵社へお任せください
離婚や不貞行為などの民事裁判では夫婦間、もしくはご自身と浮気相手といったいわゆる個人対個人という図式になります。
刑事裁判の時の警察のように公的に証拠を集めてくれる捜査機関はありません。
民事裁判においては、訴える側の個人が自力で証拠を集めて立証する責任が出てきます。
立証が出来なければ裁判に負けてしまう訳ですから、証拠を収集することは極めて重要なこととなります。
離婚裁判ではいろいろな離婚理由が挙げられます。
例えば夫の暴力問題での離婚裁判では、暴力を振るわれ傷つけられた事を立証する為に医師からの診断書などを提出します。
もちろん暴力を振るわれていた状況の隠し撮りした映像や録音したものも有効です。
このような際にも探偵事務所では最新ビデオ機器や録音機をレンタルするサービスをしているところもあり、活用されている人もいます。
原告は立証できなければ裁判に負けてしまうわけですから、証拠集めというのは裁判結果を左右する重要なものとなります。
そして浮気という不貞行為についても離婚裁判における離婚事由になります。
やはり他の離婚裁判同様、浮気をしているという絶対的な証拠を提示しなければなりません。
「浮気をしているようだ」などの憶測、推察では当然のことながら立証ということにはならず、異性と手を繋いで歩いていたなどの目撃証言や写真があっても浮気の証拠そのものとしては認められません。
またメールなどの「好きです」「愛してる」などの文章も認められていません。
浮気の証拠とは配偶者以外の異性(現代では同性でも可能)との不貞行為を立証する以外には無いのです。
この立証するための確実な証拠を収集するには、基本的に探偵事務所が行う浮気調査以外に方法はありません。
不貞行為の立証とは、配偶者が貴方以外の人物と不貞な関係である事実を証明しなければならないのです。
例えば「ラブホテルに入って数時間過ごしていた」「2人きりで旅行に行き、ホテルや旅館に宿泊した」などです。
ただ異性の自宅などに外泊した場合も一度掴んだだけではなかなか不貞の証拠とはなりづらい現状があります。
そういった細かい事は探偵事務所でも浮気調査を依頼される段階できちんと説明があるはずですが、前もって法律事務所などへ赴き、弁護士などからも説明を受けておくと良いでしょう。
浮気の事実を立証するにはご本人が動かれても相手に察知されてしまったり、きちんと証拠となるものを押さえることが出来ません。
探偵事務所の浮気調査は浮気に関する離婚裁判においての証拠収集のプロですので安心してご相談、御依頼下さい。
浮気調査をする事で浮気の証拠を得られたか、浮気調査をしなかった為に証拠が得られなかったで慰謝料の額が大きく変わってくる可能性もあります。
また、何より離婚が成立するか、しないかにも関わってくるのです。
浮気調査によって得られた証拠があれば貴方の意向に添った方法で全ての方向性が決まってきます。
浮気を事由とした離婚裁判では探偵事務所の浮気調査を依頼されることをお勧めします。
各種裁判などの証拠収集には収集能力の高い探偵事務所・アーガス東京にご相談下さい。
相談者の希望に添った証拠を収集、お役に立てるはずです。
浮気調査について電話でのお問合せ
相談専用電話
TEL 0120-666-820