探偵が浮気調査いたします

浮気調査なら当探偵社へお任せください

妻の浮気(不倫)実態⑤

浮気と不倫の違いは?

愛情が入るのが不倫、単なる遊びが浮気と言う人もいますがこれってどうなのでしょう。
一概にそうとは言えませんが確かに風俗を含め不特定多数の女性と浮気する男性は不倫とは言わないですよね。
また浮気というのは恋人同志でも使われますが不倫とはどちらか片方又は両方が既婚者であるという条件がでてきます。

浮気と不倫の違いとは?未だに良く分からないのですが、付き合ってる人が誰かを好きになれば浮気になり、不倫は既婚者で、どちらかが肉体関係という過ちを犯した場合、不倫だと言うのでしょうか?

気持ちだけでも浮気っていいますからね。
民法上の定義では浮気は「特定の相手と不貞行為を繰り返す事」となっています。

配偶者ばかりとは限りませんし浮気(うわき)とは、異性交際において本命の恋人と交際関係を維持しながら、無断で他の異性と交際することともされています。

共働きの妻の場合、勤務先社内の上司、同僚、部下などと浮気(不倫)に走るケースが一番多く見受けられています。
やはり配偶者以上に時間を共有し、日常なにかと接する機会が多い事から夫以上の魅力を感じてしまい、交際へと発展、一線を越えてしまうわけです。

一線を越えてしまった2人は勤務先社内では平静を装う事に最大限の努力をしてお互いのルールを決めている浮気カップルもいます。
例えば「勤務先関係の人にはどんなに親しくても絶対に2人の事は話さないこと」「普段では挨拶する程度で仕事以上の会話はしない」「飲み会では同僚程度の上下関係に徹する」「お互いに帰宅後や土日はメールでも取り合わない」「メールは既読後、削除する」となかなかシビアです。
でも、こういったことが刺激となっている不倫カップルも少なくありません。

デート中でもいろいろと気を付けている事があるみたいです。
「勤務先周辺では待ち合わせはしない」「人通りの多いところでは腕や手を組まない」「カードではなく現金払いでレシートはその場で処分」

なかなか鋭い視点です。
勤務先関係者に見られ、当然、困るのは当事者ですからかなり気を遣うのでしょう。
もちろん配偶者にもです。
配偶者がよく立ち入っているような場所へは近づきませんから配偶者の行動や場所を聞き出そうとします。

妻の不倫相手が勤務先ばかりとは限りません。
取引先関係者であるとかサークル関係者であるとか、それこそ出会い系で知り合ったというケースもあります。
ただ、いすれも配偶者や関係者の立ち寄りそうな場所を避ける努力はしているみたいです。

盲点としてたまに乗車カードの履歴をチェックしてみるのも良いかもしれません。
退社の行動が見えるかもしれません。
何しろ勤務している妻にとっては退社後か早退する以外にはなかなかデートの時間がとれないのですから。

浮気調査について電話でのお問合せ

相談専用電話

TEL 0120-666-820

0120-666-820
WEBでお問い合わせ
友だち追加 LINEで相談