探偵が浮気調査いたします
浮気調査なら当探偵社へお任せください
W不倫の代償
ある大手会社の46歳の次長職の男性の奥様から不倫調査の依頼。
数日間の不倫調査の結果、同じ勤務先で部下の34歳の女性と不倫していることが確認され、その女性の身元を確認すると既婚者でいわゆる「W不倫」であったのです。
しかも6歳になる女の子も授かっていました。
当探偵事務所ではここまで判明した浮気事実を報告書にして提出すると、御依頼者との関係はここまでであるがこの奥様は離婚を考えており、当探偵事務所は離婚問題に強い知り合いの弁護士を紹介、その弁護士が今後の処理を担うこととなる。
まず依頼人の夫は国立大学を卒業後、現在の勤務先に就職、成績も優秀で主任、係長、課長、次長と順当に昇進、会社も将来、役員候補として見ていたほどであったという。
依頼人である妻も女子大学を卒業後、同じ会社に就職、社内恋愛で結婚というケース。
その後、依頼人は妊娠したことで退職、現在、17歳と14歳の男の子の4人暮らしであったが夫の挙動に不信感を感じ、不倫調査を依頼したというのである。
しかも、二男が2歳頃に同じ勤務先の独身女子社員との浮気が発覚、この時はかなり謝罪したので許したという経緯があったという。
奥さんが言うには不倫も2度目であり、もう許せないとして離婚を強く望んだというのである。
また相手の女性に対しても相応の慰謝料を求めると言うのです。
当然、慰謝料を請求することはできるが、不倫相手も既婚者であるので相手の旦那からご主人に対して慰謝料の請求も来る可能性が高いと伝えても、それは主人が支払うものですから関係ありませんと突っぱねたそうです。
妻は妻の兄弟にも協力して貰い、夫と話し合いをしたものの夫は謝罪するだけで離婚はしたくないと一辺倒の答え。
しかも不倫相手に対しては相手のご主人には内緒にして欲しいという始末。
そんな夫の態度に頭に来た奥さんはどうしても離婚を要求、しかも一緒に生活もしたくないから現住所のマンションから出ていって欲しいと伝えたと言う。
結局、夫が出て行くことになったという。
なにしろこのマンションは二男が妊娠した時に妻の預貯金と妻の両親の援助を受けて合計1300万円を頭金として支払い、残りをローンとして夫が月々支払っているという事で妻との半々の共同名義となっている。
どうやら夫は一時、実家に身を寄せることにしたらしい。
妻はその後、離婚する意志での調停を申し立て、ご主人と不倫相手に対して慰謝料の請求をする為にそれぞれに弁護士を通じ、内容証明を送達。
すると不倫相手女性の旦那に知られることとなり、不倫を知ったご主人が勤務先の上司である夫に連絡することと成り、結果、会社にも知られることに。
夫は社内不倫をして、しかも相手が人妻ということもあり、人事部長から呼び出されたりと社内でも問題視されてしまいました。
結局、依頼人の夫は離婚する事となり、2人の子供は依頼人が引き取る事となる。
慰謝料は300万円と2人の子供が大学を卒業するまでの期間、養育費として月々6万円を支払うという事にしかも不倫相手のご主人からも慰謝料として300万円を請求されたが200万円で決着、夫は預貯金も無く、結局、両親から借金をしたりして支払ったらしいのです。
ただ、これで終わらなかったのです。
勤務先においては不倫相手女性はこの件が発覚しすぐに退職してしまいました。
もう前の夫となった男性はその後、人事より地方の支社への転勤と降格が命じられたのですがプライドからかこの大手企業を退職してしまったのです。
依頼人の元夫は国立大学を卒業し大手企業に勤務したものの不倫をしてしまった為に、しかもW不倫であったこともあり、かなりの代償を支払う羽目になってしまったのです。
46歳という年齢での転職、同じ業界に転職したとするとどこから噂が広まるかもわかりません。
全く違う業種へ転職したとなると一からの出発となり、給料も今までと同程度の期待は到底できないはずです。
甘い誘惑に負け、人妻の部下と不倫をしてしまった結果、この男性は生涯で得られる金額的にも大きな差が付き、数千万円単位での代償を支払うことになってしまったのかもしれません。
さらに金銭では計れない社会的信用も失墜、その代償も加味するとこのW不倫の代償は人生そのものを狂わせてしまったと言えるでしょう。
尚、不倫相手であった人妻も離婚、子供は引き取れたみたいですがこの女性ばかりか子供の将来をも大きく変えてしまった代償は金額では計れません。
浮気調査について電話でのお問合せ
相談専用電話
TEL 0120-666-820